先日のユース大会ですが、小3の娘はアンダー10に出場し、400点の111位という結果でした。
これが今の娘の実力です。111位という事はまだまだ上に行く余地がた~っぷりあるので今が底!と信じて頑張りたいものです。
私はと言いますと、成績よりも人様に迷惑をかけないか(交換採点などがありますので)とそちらの方がヒヤヒヤしましたが、何とか無事に終えてホッとしました。
娘を出場させているにもかかわらず、うちのレベルが低すぎて今回は完全に傍観者で、そういう意味ではすごく気楽でした。ですが優勝が懸かっていたり、この大会のために一生懸命に練習して遠くから来られた選手の皆さんや親御さんの気持ちを思うと感慨深いものがありました。
皆さん、本当にすごいプレッシャーの中、頑張っておられました。
入賞された皆様、本当に良かったですね!おめでとうございます。
さて次は京都カップですが、これは今回、うちの生徒さんは見送りました。
今年は息子と娘を出場させ、大会に向かって仕上げていく中で感覚をつかもうと思います。
それにしても5年生の息子たん。二つ下の妹に負けても何とも思わず、練習となると逃げまわっていますが、初の競技会出場です。(確かちびっこ大会の様なものには出たことあり)
あまりのだらけっぷりに息子も出場させて尻を叩こうと思います。←ちなみに去年の6月に暗算の2級に合格しましたが、まだ暗算1級に受かっていません。キー!何回すべってるんじゃい
京都カップの練習ですが、今の所ざっくりとした練習しかしていませんが、ユースよりも親しみを持てる(つまり簡単な)問題ですので、まだやる気も起きるというもんです
2週間位前から微調整に入ろうと思います。
去年の1級受験前はそれなりに緊張感を持って練習していましたが、それ以降だらけきっていますので、果たして追い込みをかけれるかどうか!やってみたいと思います